Myu*log
愛猫アッシュとグルメや旅行大好きな三十路女子の日記です♪
カテゴリー「おでかけ」の記事一覧
- 2025.04.19 [PR]
- 2007.07.02 ベルギー旅行記2日目~前編~
- 2007.06.07 ベルギー旅行記~初日~
- 2007.04.06 お花見
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベルギー旅行記2日目~前編~
う~ん。
更新サボってるなぁ。
さらに記憶が薄れつつあります。
さて、ベルギー2日目の朝。

朝一です。
(たぶん朝8時くらい)

こちらお肉屋さん
他にもパン屋さんやハム屋さん、
衣類も売っていてとっても活気があって楽しい
ここで3日間の食料を買いだめ。
自炊できるのはとってもありがたい!

ホテルに戻って早速朝食&お昼ご飯を作る
みんな手際が良いのでパパっと作っちゃいました。
お昼前にホテル出発。
向かったのはホテル近くにある「フランドル伯爵城」

城!って感じでしょ?
ここ、昔拷問に使われていたお城らしいです・・・。

ここはドラクエ?
ダンジョン!!

ギロチン。
実際使われていたものなので、
よく見ると血で刃が錆びているのがわかる。

・・・・。
首入れ。

拷問の様子。
手前の寝ている人は
「水をいっぱい飲ませる刑」の再現。

お城の最上階から撮った写真です。
お城が高いので見晴らしバツグン!
風も強い!!

ちなみにこちらは夜のフランドル伯爵城。
なんかオドロオドロしく見えるのは私だけでしょうか。
・・・ここでちょっと番外編。
ホテルのぬこタン、マルセルくんの紹介をしたいと思います。

この子がかわいい。
ほんとでかいネコなんだけど、
帰って来た時に遠くにいるのが見えて、
「マルセル~」
と呼ぶと、走ってこっちに来るではないか!
「あ、いま帰ったんだ?」
って言わんばかりに。
ネコのクセに甘いモノが大好きで歯が抜けてるってのもイカす。
以上、旅のアイドル・マルセルくんでした。
更新サボってるなぁ。
さらに記憶が薄れつつあります。
さて、ベルギー2日目の朝。
朝一です。
(たぶん朝8時くらい)
こちらお肉屋さん

他にもパン屋さんやハム屋さん、
衣類も売っていてとっても活気があって楽しい

ここで3日間の食料を買いだめ。
自炊できるのはとってもありがたい!
ホテルに戻って早速朝食&お昼ご飯を作る

みんな手際が良いのでパパっと作っちゃいました。
お昼前にホテル出発。
向かったのはホテル近くにある「フランドル伯爵城」
城!って感じでしょ?
ここ、昔拷問に使われていたお城らしいです・・・。
ここはドラクエ?
ダンジョン!!
ギロチン。
実際使われていたものなので、
よく見ると血で刃が錆びているのがわかる。
・・・・。
首入れ。
拷問の様子。
手前の寝ている人は
「水をいっぱい飲ませる刑」の再現。
お城の最上階から撮った写真です。
お城が高いので見晴らしバツグン!
風も強い!!
ちなみにこちらは夜のフランドル伯爵城。
なんかオドロオドロしく見えるのは私だけでしょうか。
・・・ここでちょっと番外編。
ホテルのぬこタン、マルセルくんの紹介をしたいと思います。
この子がかわいい。
ほんとでかいネコなんだけど、
帰って来た時に遠くにいるのが見えて、
「マルセル~」
と呼ぶと、走ってこっちに来るではないか!
「あ、いま帰ったんだ?」
って言わんばかりに。
ネコのクセに甘いモノが大好きで歯が抜けてるってのもイカす。
以上、旅のアイドル・マルセルくんでした。
PR
ベルギー旅行記~初日~
「いつまで旅行行ってんだ!」
と言われたので、
記憶が薄れつつあるベルギー旅行記を綴ろうと思います。
中部国際空港からウン時間(←忘れた)
パリのシャルル・ド・ゴール空港着
TGVに乗ってブリュッセルへ。
2時間半弱到着しましたが、途中電車が逆走し、あせる。
ブリュッセルから今回の宿泊先であるゲントへ
少し迷いながらも無事到着!

オシャレな外観

中はこんな感じ。

お食事スペースもあります。
他にもミニキッチンやランドリーもあって、
貧乏旅行には打ってつけです。

早速ご挨拶に来てくれた宿主さんの飼い猫、マルセル君。
かなりデカいネコたんです

お腹が空いたので、近所を散策。
サマータイムとやらで夜なのにまだまだ明るい

やっとご飯にありつけたこの食べ物は、
ベルギーの郷土料理ワーテルゾーイ。
魚介類と野菜をクリームシチュー風に煮込んだもの。
うまい!!

こちら白アスパラ。
でかいのなんの。
でも白アスパラがすごくみずみずしくて、野菜嫌いな私もおいしくいただけました。
ちょうど白アスパラが旬の季節だったようです。
でもでかいの。
初日はこのご飯を食べて倒れるように寝ました
あ、撮ってませんが、ベルギービールもちゃんと飲んでますw
旅の一枚
と言われたので、
記憶が薄れつつあるベルギー旅行記を綴ろうと思います。
中部国際空港からウン時間(←忘れた)
パリのシャルル・ド・ゴール空港着

TGVに乗ってブリュッセルへ。
2時間半弱到着しましたが、途中電車が逆走し、あせる。
ブリュッセルから今回の宿泊先であるゲントへ

少し迷いながらも無事到着!
オシャレな外観

中はこんな感じ。
お食事スペースもあります。
他にもミニキッチンやランドリーもあって、
貧乏旅行には打ってつけです。
早速ご挨拶に来てくれた宿主さんの飼い猫、マルセル君。
かなりデカいネコたんです

お腹が空いたので、近所を散策。
サマータイムとやらで夜なのにまだまだ明るい

やっとご飯にありつけたこの食べ物は、
ベルギーの郷土料理ワーテルゾーイ。
魚介類と野菜をクリームシチュー風に煮込んだもの。
うまい!!
こちら白アスパラ。
でかいのなんの。
でも白アスパラがすごくみずみずしくて、野菜嫌いな私もおいしくいただけました。
ちょうど白アスパラが旬の季節だったようです。
でもでかいの。
初日はこのご飯を食べて倒れるように寝ました

あ、撮ってませんが、ベルギービールもちゃんと飲んでますw
