Myu*log
愛猫アッシュとグルメや旅行大好きな三十路女子の日記です♪
カテゴリー「おでかけ」の記事一覧
- 2025.02.09 [PR]
- 2007.01.05 イルミネーション
- 2006.11.11 UNDER GRAPH ライブ!
- 2006.10.19 金沢旅行
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イルミネーション
年が・・・、明けてる・・・。
皆様、明けましておめでとうございます。
あっという間に新年を迎えてしまいました。
昨年末はクリスマスのイルミネーションを毎週のように回っておりました。
どうしようかと思ったけど、写真も撮ったしとりあえずUPしておこうかと。。。
まず、木曽三川公園。
入場料&駐車場代が取られないのが嬉しい
続いてなばなの里。
木曽三川公園の次に行って来ました。
お酒じゃなく、イルミのハシゴです
青い・・・!!
なばなといえばこの「光のトンネル」でしょ!
これはスゴかった~!見応え十分です。
2月くらいまでやっているとの噂を聞きましたが・・・(←調べろよ)
お次はラグーナ蒲郡のイルミネーション。
このイルミだけ見るならタダ。
お船がキレイでした
途中、花火なんかも上がってかなりステキ!
次っ!!名駅のイルミネーション。
これはちょうどクリスマスの日に撮ったもの。
すんごいカップルで賑わってました。
待ち合わせをすると決まって待たされる私ですが、この日の待ち時間はかな~りキツいもんがありましたよw
皆様はどんなクリスマスを過ごされたのでしょうか・・・
皆様、明けましておめでとうございます。
あっという間に新年を迎えてしまいました。
昨年末はクリスマスのイルミネーションを毎週のように回っておりました。
どうしようかと思ったけど、写真も撮ったしとりあえずUPしておこうかと。。。
まず、木曽三川公園。
入場料&駐車場代が取られないのが嬉しい
続いてなばなの里。
木曽三川公園の次に行って来ました。
お酒じゃなく、イルミのハシゴです
青い・・・!!
なばなといえばこの「光のトンネル」でしょ!
これはスゴかった~!見応え十分です。
2月くらいまでやっているとの噂を聞きましたが・・・(←調べろよ)
お次はラグーナ蒲郡のイルミネーション。
このイルミだけ見るならタダ。
お船がキレイでした
途中、花火なんかも上がってかなりステキ!
次っ!!名駅のイルミネーション。
これはちょうどクリスマスの日に撮ったもの。
すんごいカップルで賑わってました。
待ち合わせをすると決まって待たされる私ですが、この日の待ち時間はかな~りキツいもんがありましたよw
皆様はどんなクリスマスを過ごされたのでしょうか・・・
PR
UNDER GRAPH ライブ!
先日、UNDER GRAPHのライブに行って来ました!
ライブ前日に誘われ、急遽行くことになったので、
特にファンだったわけではなかったんですがね・・・
19:30に始まるのに19:32分頃に会場入り。
舞台には既にUNDER GRAPHのメンバー勢ぞろい。
・・・なんて時間にキッチリな人達なんだ。
ライブ会場もそんなに広くないし、席は前から9列目。
めっちゃ近かった。
この人達の曲は、正直「ツバサ」しか知らなくて、中にはなんとなく聞いたこともある曲もあったけど、ほとんど知らない。
途中、メンバー紹介があり、メンバーの近況・素顔についての話で、
何度も何度も
「アサの素顔について・・・」
と言っていたんですが、私はてっきりそんなに寝起きが悪い人がいるのかと思っていたんです。
でも帰ってHPを確認し、初めてGt.の阿佐亮介さんのことだったと知りました。
それくらい知らなかった。
でも、やっぱりライブはイイ!!
元気になります。
ゆずにハマったのもライブに行ってから。
しかし、ファンの方には申し訳ないので、
もう少し勉強してから行かなきゃなぁ。
身近に熱狂的ファンがいるので、きっとまた行くだろうし・・・。
金沢旅行
急遽、金沢に旅行へ行って来ました!
朝8時集合。
なのに昨晩家に帰ったのが午前2時。
でも元気。遊びには全力でっす。
今回はバス旅行。
途中、休憩のサービスエリアで定番のコロッケを食べる。
バスの中でお菓子食べまくり。
しゃべりまくって、疲れて寝る。
本能のままに・・・。
お昼に金沢駅に到着~
向かったのは近江町市場。
山さん寿司本店のお寿司定食
かな~りワサビが効いてましたが、ウマイ!
お腹いっぱいになった後は、私の強い希望で21世紀美術館へ。
歩いて美術館へ行ったんですが、天気が良くて気持ちがイイ!
21世紀美術館です。
新しく出来た美術館で、この建物だけでも見る価値アリです。
この日は美術館の中でファッションショーが行われていました。
う~ん、独特な雰囲気のファッションショーです・・・。
中にはこんな部屋も。
犬のきぐるみを借りれるらしいです。(小学生まで)
あぁ、着たかった。。。
歩きっぱなしだったので、美術館内のカフェで休憩
コーヒーと紅茶のシフォンケーキ
うまうま
食べてからちょっと買い出ししてからホテルへ。
今回泊まったのはアクアリゾート ルネスかなざわ。
ここはプールや温泉、テニスコートやら何やらが一緒になった遊び満載なホテルです
夕食はホテルで焼肉!
鶏・豚・牛とお肉勢ぞろい
・・・めっちゃ食べたよ・・・。
食旅行になるのはわかっていたので、肉食べたあとにプールへ
泳いでカロリー消費・・・泳げないけどね。
ホテルのプールと言えども、スライダー付き(しかも3タイプ)
夜だったので人も少なくのびのびです
泳いで、
泳いで泳いで、
カロリー消費!!
したのに、おでん!!
(´Д`)
金沢で有名なおでん屋さんの赤玉本店。
おでんがテイクアウトできるんです。
夜食におでん・・・。
オイシカッタ・・・
翌日、朝ごはんの時間ギリギリまで寝て寝巻きのまま朝食
・・・あさひが眩しい
朝食を済ませて、露天風呂へ
天気が良かったせいか・・・暑い。
ホテルをチェックアウトして、再び金沢駅へ。
凝りもせず、近江町市場の海鮮親子丼!
イクラとサーモン
食べたあと、少し時間が残ったのでバスで移動。
金沢城(築5年)
兼六園(入場料300円)
金沢を堪能です。
帰りのバスまで少し時間があったので・・・
駅の中にあるカフェでケーキ
疲れた時は甘いモノですよ。何処へ行っても変わらない行動・・・。
金沢楽しかったし、安いし、おいしかった!
意外に外人さんが多い。
標識もマメにあるし、観光客に優しい街ですな~
朝8時集合。
なのに昨晩家に帰ったのが午前2時。
でも元気。遊びには全力でっす。
今回はバス旅行。
途中、休憩のサービスエリアで定番のコロッケを食べる。
バスの中でお菓子食べまくり。
しゃべりまくって、疲れて寝る。
本能のままに・・・。
お昼に金沢駅に到着~
向かったのは近江町市場。
山さん寿司本店のお寿司定食
かな~りワサビが効いてましたが、ウマイ!
お腹いっぱいになった後は、私の強い希望で21世紀美術館へ。
歩いて美術館へ行ったんですが、天気が良くて気持ちがイイ!
21世紀美術館です。
新しく出来た美術館で、この建物だけでも見る価値アリです。
この日は美術館の中でファッションショーが行われていました。
う~ん、独特な雰囲気のファッションショーです・・・。
中にはこんな部屋も。
犬のきぐるみを借りれるらしいです。(小学生まで)
あぁ、着たかった。。。
歩きっぱなしだったので、美術館内のカフェで休憩
コーヒーと紅茶のシフォンケーキ
うまうま
食べてからちょっと買い出ししてからホテルへ。
今回泊まったのはアクアリゾート ルネスかなざわ。
ここはプールや温泉、テニスコートやら何やらが一緒になった遊び満載なホテルです
夕食はホテルで焼肉!
鶏・豚・牛とお肉勢ぞろい
・・・めっちゃ食べたよ・・・。
食旅行になるのはわかっていたので、肉食べたあとにプールへ
泳いでカロリー消費・・・泳げないけどね。
ホテルのプールと言えども、スライダー付き(しかも3タイプ)
夜だったので人も少なくのびのびです
泳いで、
泳いで泳いで、
カロリー消費!!
したのに、おでん!!
(´Д`)
金沢で有名なおでん屋さんの赤玉本店。
おでんがテイクアウトできるんです。
夜食におでん・・・。
オイシカッタ・・・
翌日、朝ごはんの時間ギリギリまで寝て寝巻きのまま朝食
・・・あさひが眩しい
朝食を済ませて、露天風呂へ
天気が良かったせいか・・・暑い。
ホテルをチェックアウトして、再び金沢駅へ。
凝りもせず、近江町市場の海鮮親子丼!
イクラとサーモン
食べたあと、少し時間が残ったのでバスで移動。
金沢城(築5年)
兼六園(入場料300円)
金沢を堪能です。
帰りのバスまで少し時間があったので・・・
駅の中にあるカフェでケーキ
疲れた時は甘いモノですよ。何処へ行っても変わらない行動・・・。
金沢楽しかったし、安いし、おいしかった!
意外に外人さんが多い。
標識もマメにあるし、観光客に優しい街ですな~